8月19日(金)に、第3回オープンキャンパスを開催しました。今回の模擬授業のテーマは『生命(いのち)のはじまりを感じてみよう』で、60名近い方に参加していただきました。赤ちゃんの抱っこやおむつ交換の体験をしたり、妊婦の腹部モデルで胎児の心音を確認しました。胎児の心音の速さ(1分間に120回以上あります)に参加者の方は、とても驚いた様子でした。また重さ約10㎏の妊婦ジャケットをつけて妊婦さんの体験をし、妊婦さんが体のバランスをとりにくく、転んだり腰痛を起こしやすいことを実体験できました。沐浴コーナーでは新生児のモデル人形を使って沐浴する場面を見学しました。みなさん赤ちゃんを抱っこすると自然と笑みがこぼれ、「小さな命」を大切にする姿がみられました。
在校生との茶話会では、学校生活や実習が始まっての生活などを具体的に聞き、和気あいあいとした雰囲気でした。保護者の方からも、学校生活や実習に対する活発な質問がでていました。まもなく夏休みも終わります。受験生の皆さん、来年この学校で一緒に勉強できる日を楽しみにしています。

キャンパスブログ
2016/08/25 第3回オープンキャンパスを開催しました。
2016/08/05 第2回オープンキャンパスを開催しました。
7月23日、第2回オープンキャンパスを開催しました。
夏休みになって始めてのオープンキャンパスということで、多くのみなさんに参加していただけました。
1年生が血圧測定できるようになってきたので、タイミングよく、1年生の学習が終了した血圧測定を模擬授業として行いました。
参加者のみなさんにも聴診器で血圧測定しているときの『トントン』という血管の音を聞いてもらいました。
看護学校に入学して4か月で血圧測定ができるようになる姿を見ていただけて、入学後のイメージができれば幸いです。
次回は、8月19日にオープンキャンパスを行います。模擬授業は『ベビーの沐浴(おふろ)』を行います。
多くの参加者をお待ちしております。
月別記事
- 2024.04
- 2024.03
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.07
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03